パソコンを送る
送り方は「@ 梱包する」「A 依頼する」「B 送り状を書く」の3ステップです。
デスクトップは段ボール、ノートパソコンだけなら紙袋で送れます。
![]() |
![]() |
|
送るものを準備する ![]() |
送るものを準備する ![]() |
|
一緒に処分できるものを準備する ![]() |
||
液晶面を保護する ![]() |
パソコンを入れる(緩衝材不要) ![]() |
|
パソコンを入れる(裸のままでOK) ![]() |
ACアダプタ・付属品を入れる ![]() |
|
緩衝材は不要です(ゴミ削減の為) ![]() |
OfficeやCDを入れる ![]() |
依頼するのに「自宅に呼ぶ」と「コンビニに持ち込む」の2つがあります。
送り状を書き、荷物を渡します。送り状はコンビニかドライバーさんからもらいます。
送り状を貼って完成です ![]() |
送り状を貼って完成です ![]() |
ご質問内容 | 回答 |
---|---|
Q ノートパソコンの回収について質問です。(1)Windows98時代の古いPCでもよいでしょうか。(2)2台(Wind98&WinXP)の処分を考えていますが、段ボール箱1箱に梱包しても問題ないでしょうか。※XPのノートPCはHDDなしです。以上よろしくお願いします。 | A 1箱まとめて梱包のうえ、お送り下さい。またHDDのみであれば取り外されても構いませんが、取り外した後はケースや蓋のネジ止めを行なって下さい。尚、HDD以外のパーツ欠損品(メモリ・CPU・ドライブなど)や、蓋が閉まっていなかったり、バラバラで原型を留めていない物は受取りしませんのでご注意下さい。 |
Q windows XP デスクトップタワー型本体(付属品はマウス、キーボード)とiBookノートパソコンの二台を処分したいと思っています。引き取りは可能でしょうか?二台を一つの箱にまとめて送って良いとのことですが、配送伝票に二台入っていると記入した方が良いでしょうか? | A 2台まとめて1箱にてお送り下さい。送り状伝票への記載は不要です。 |
Q お世話になります。 御社にてパソコンの処分をお願いしたいのですが、デスクトップ、ノートの2台をお願いする場合、一まとめで送ってもよろしいのでしょうか? お忙しいところすいませんが、急いではおりませんがご返信お願いします。 | A 2台まとめて梱包のうえ、一個口にてお送り下さい。 |
Q ノートパソコン1台とデスクトップパソコン1台の回収をお願いしたいのですが、同梱しても大丈夫ですか?それとも別々に梱包したほうがよいでしょうか? | A 2台同梱で1箱でお送りいただけますようお願い致します。 |
Q デスクトップの液晶モニターとデスクトップを送りたいのでダンボールを入手したのですがサイズが大きいため一つのダンボールに入りきりません。 2梱包でお送りしてはまずいでしょうか? | A 一箱でお送り下さい。ダンボールは切り貼りしていただいて構いません。 |
Q デスクトップパソコンを処分していただきたいので、そちらに送付したいのですが、デスクトップと液晶ディスプレイを別々に2個の箱に分けて梱包した場合の送料はどうなりますか?できれば購入時にパソコンが入っていた2つの箱をそのまま使用したいので、お返事お待ちしています。 | A 中の緩衝材は不要ですので、どちらかの箱にまとめて必ず一箱でお送り下さい。※二箱でご発送の場合は、一箱は元払い(送料お客様ご負担)となります。 |
Q 初めまして。今回はパソコン2台の処分(リサイクル)を検討しているのですが、2つ程お伺いしたいことがあります。 1)ヤマト運輸の着払いを利用するのですが、この際に使用する伝票はコンビニから貰える用紙でいいのでしょうか? それとも手配当日に直接ヤマト運輸から用紙を受け取り、その場で住所等を書いて、梱包したダンボールに張り付けて足立の方に送るのでしょうか? 2)一台のパソコンの外見がほんの少し傷ついているのですが、中身は正常です。 この場合も引き取って頂けるのでしょうか? | A 送り状はコンビニ据え置の用紙でも、ヤマトさんからの用紙でもどちらでも構いませんが、必ず宅急便着払いの用紙を使用してください。また、多少のパソコンの傷は問題ございません。2台まとめて1箱に梱包のうえ、お送り下さい。 |
Q 自分の住所は書かないといけないのでしょうか? | A 送り状伝票のご住所は必須となります。空白や同上といった記載お荷物は受取致しません。 |
Q パソコンのサイズが大きいのですが、引き取ってもらえますか? ちなみに、縦65、横95、奥行き30あります。 よろしくお願いします。 | A 宅急便サイズが合計160cmとなりますのでこちらの商品は着払いでは受取りできません。元払い(送料お客様ご負担)であればお引取り致しますのでご検討下さい。 |
Q クロネコヤマトさんでお送りする場合、キャンペーンの対象になるのは普通の宅急便ですか、それともパソコン宅急便で送るのですか。 | A 通常の宅急便でお送り下さい。パソコン宅急便でもお送り頂けますが、資材料金はお客様ご負担となりますので予めご了承下さい。※弊社負担は送料のみです。 |