更新日: 2022年3月8日 著者: 前田 知伸
中央区にお住まいの方で、パソコンを処分する方法は「持ち込む方法」と「送る方法」があります。
料金やデータ消去の有無などを検討して、一番良い方法で処分しましょう。
無料で持ち込むなら | パソコン処分.com 東京都足立区に持ち込めば無料でデータ消去とリサイクルされます。 |
---|---|
有料で持ち込むなら (法人向け) | 近隣の処分物処理業者など 産業廃棄物処理業者によっては処分費用やデータ消去費用が有料の場合があります。 |
買取で持ち込むなら | LABI東京八重洲やビックカメラ 日本橋三越など 発売して3年以内のパソコンであれば買取してもらえます。 |
無料で送るなら | パソコン処分.com お近くのセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニ(中央区日本橋浜町3丁目や中央区日本橋浜町2丁目など中央区全域)からいつでも送れます。 |
---|---|
一部有料で送るなら | パソコンメーカー 中央区のゆうパックを取り扱っている郵便局・コンビニから送ることができます。 |
中央区にお住まいの方で、持ち込みでパソコンを処分する方法は以下の通りです。
「中央区から持ち込む方法」比較
比較表 | 条件 | 料金 | データ消去 | 事前予約 |
---|---|---|---|---|
パソコン処分.com | メーカー、年式、動作状態不問 | 無料 | 消去できる | 不要 |
中央区の指定場所 | パソコンの回収は行っていない | ― | 消去できない | ― |
産業廃棄物業者 | 事業用全メーカー・全機種 | 有料 | 消去できない | 必要の場合有 |
PC買取り店舗 | 最新機種・有名メーカー | 買取 | 消去できる | 不要 |
パソコン処分.comに持ち込むことでパソコンを無料処分できます。パソコン処分.comは、パソコン専門のリサイクル業者です。中央区では、多くのリサイクル業者がありますが、パソコン処分.comでは、全メーカー、全機種対応で、データ消去も無料で対応しております。
中央区では、平成26年4月より家庭用小型家電の回収を行っています。
回収できるもの
パソコンは処分できません。携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、ポータブルカーナビ、電子辞書、電卓、
ACアダプター、タブレット端末、ICレコーダー、USBメモリ、メモリカード
回収方法
回収箱の投入口(縦10センチメートル×横25センチメートル)を超えるものは回収できません。携帯電話などの個人情報やデータは必ず消去してから出してください。乾電池類は取り除いてから出してください。
ホームページ
中央区のホームページ
最寄りの小型家電リサイクル回収BOXマップ
中央区では持ち込みすれば小型家電が処分できます。
住所を入力すると小型家電リサイクル回収BOXが分かります。下の枠内に住所を入れて調べましょう。
*持ち込みできるものや営業時間が変更されている場合があります。事前に公式Webサイトなどでご確認ください。
*店舗の開店、閉店などにより情報に誤りがあることがあります。予めご了承ください。
施設名称 | 所在地 | 設置場所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
久松小学校 | 東京都中央区久松町7番2号 | 午前9:00~11:00 | |
日本橋小学校 | 東京都中央区人形町一丁目1番17号 | 午前9:00~11:00 | |
佃島小学校 | 東京都中央区佃二丁目3番1号 | 午前10:00~12:00 | |
阪本小学校 | 東京都中央区兜町15番18号 | 午前9:00~11:00 | |
城東小学校 | 東京都中央区八重洲二丁目2番2号 | 午前9:30~11:30 | |
月島第二小学校 | 東京都中央区勝どき一丁目12番2号 | 午前10:00~12:00 | |
豊海小学校 | 東京都中央区勝どき六丁目6番2号 | 午前10:00~12:00 | |
明正小学校 | 東京都中央区新川二丁目13番4号 | 午前9:30~11:30 | |
明石小学校 | 東京都中央区明石町1番15号 | 午前9:30~11:30 | |
月島第三小学校 | 東京都中央区晴海一丁目4番1号 | 午前10:00~12:00 | |
月島第一小学校 | 東京都中央区月島四丁目15番1号 | 午前10:00~12:00 | |
常盤小学校 | 東京都中央区本石町四丁目4番26号 | 午前9:00~11:00 | |
日本橋中学校 | 東京都中央区東日本橋一丁目10番1号 | 午前9:00~11:00 | |
中央小学校 | 東京都中央区湊一丁目4番1号 | 午前9:30~11:30 | |
京橋築地小学校 | 東京都中央区築地二丁目13番1号 | 午前9:30~11:30 | |
有馬小学校 | 東京都中央区蛎殻町2丁目10番23号 | 午前9:00~11:00 | |
泰明小学校 | 東京都中央区銀座五丁目1番13号 | 午前9:30~11:30 | |
銀座中学校 | 東京都中央区銀座八丁目19番15号 | 午前9:30~11:30 |
現在、中央区にパソコンを持ち込み可能な業者はありません。
パソコンショップや家電量販店にパソコンを持ち込むことで買い取ってもらえます。買取金額がもらえますが、新しい機種・有名メーカー・正常品でなければ買い取ってもらえないこともあります。
最寄りのパソコン持込マップ
PC買取り店舗では持ち込みすればパソコンが買取できます。
住所を入力するとPC買取り店舗が分かります。下の枠内に住所を入れて調べましょう。
*店舗によっては取次を行っていない場合があります。事前に公式Webサイトなどでご確認ください。
*店舗の開店、閉店などにより情報に誤りがあることがあります。予めご了承ください。
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
LABI東京八重洲 | 東京都中央区八重洲一丁目5番22号 | 03-3510-9098 | 10:00~20:00 |
ビックカメラ 日本橋三越 | 東京都中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店新館6・7F | 03-5542-1111 | 10:00~19:00 |
中央区にお住まいの方は、パソコンを送る方法が2種類あります。
お近くのコンビニ(中央区晴海1丁目や中央区新川2丁目など中央区全域)が利用できます。
「中央区から送る方法」比較
比較表 | 条件 | 料金 | データ消去 | 完了までの目安 |
---|---|---|---|---|
パソコン処分.com | 全メーカー・全機種 | 全額無料 | 消去できる | 即日 |
パソコンメーカー | メーカー製のみ(一部対象外) | 無料or有料 | 消去できない | 2週間程度 |
パソコン処分.comに配送することでパソコンを処分できます。パソコン処分.comは、パソコン専門のリサイクル業者です。中央区では、多くのリサイクル業者がありますが、パソコン処分.comでは、全メーカー、全機種対応でデータ消去も無料で対応しております。パソコンを送る送料は、クロネコヤマト宅急便なら送料無料です。
宅急便対応コンビニ・ヤマト運輸営業所マップ
クロネコヤマトの拠点(入船センターや湊1丁目センターなど)かセブンイレブン・ファミリーマートなどのコンビニ(中央区月島3丁目や中央区勝どき5丁目など中央区全域)から送れます。下の枠内に住所を入れて調べましょう。
*持ち込みできるものや営業時間が変更されている場合があります。事前に公式Webサイトなどでご確認ください。
*店舗の開店、閉店などにより情報に誤りがあることがあります。予めご了承ください。
ヤマト営業所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
入船センター | 中央区湊3-4-8ウェルシャン築地 | 343336200 |
湊1丁目センター | 中央区湊1-6-3アカギビル | 0570200738 |
豊海町センター | 中央区豊海町14-17マルハ物流ネット内 | 0570200738 |
八丁堀4丁目センター | 中央区八丁堀4-4-5市川ビル | 0570200738 |
八丁堀2丁目センター | 中央区八丁堀2-21-2京橋第九長岡ビル1階 | 0570200738 |
八重洲鍛冶橋通りセンター | 中央区八重洲2-6-14 | 343336200 |
八重洲通りセンター | 中央区八重洲2-1-4蘭免ん本社ビル | 0570200738 |
八重洲1丁目センター | 中央区八重洲1-5-7MBR97ビル | 343336200 |
日本橋本町4丁目センター | 中央区日本橋本町4-5-12本銀第一ビル | 0570200738 |
日本橋江戸通りセンター | 中央区日本橋本町3-9-7富久ビル | 0570200738 |
パソコンメーカーでは、中央区のゆうパックを取り扱っている郵便局・コンビニから送ることができます。
郵便局 | 郵便局をさがす(外部リンク)
郵便局 | コンビニエンスストアをさがす(外部リンク)
パソコン処分.comに届いた東京都中央区のお客様からのご質問です。
買い替え前のノートパソコン(WIN10)と壊れた家庭用プリンターの廃棄をしたいと思っています。両方とも廃棄とノートパソコンにおいてはデータ消去を、お願いする場合、送料着払いと処分費無料で対応可能かどうかを教えてください。
まず、プリンターは引取できません。ノートパソコンは、データ消去及び送料、処分費の全てが無料で処分できます。よろしくお願いいたします。
ノートパソコンのバッテリ―だけ持ち込み処分は可能でしょうか。
バッテリーのみのお持込は不可です。
ノートパソコン1、スマホ4、ガラケー1あります。電源が付かない状態なので自分でデータ消去ができません。全てそちらでデータ消去もして頂けるのでしょうか?また、これら全て無料でしょうか?
データ消去、無料処分致します。
外装ハードを送りたいのですが、可能ですか?
対象製品は下記ページにてご確認下さい。https://www.pasokon-syobun.com/ok.html
担当者様iMac 2002とiMac g5 2005は回収していますか?ご返信お待ちしております。
送料お客様ご負担であればお引取します。
ノートパソコンの回収をお願いしたいが、バッテリパック(リチウムイオン)を同梱してよいですか?
はい。同梱OKです。
キーボードが破損しボタンがいくつか外れてしまったノートPCを処分したいのですが、可能でしょうか?
送料お客様負担でしたら、処分可能です。よろしくお願いします。
デスクトップの扱いが変わりましたか?以前は送って良いものに入っていましたが、「持ち込みなら可」となっている様な。有償なら、どうなのでしょう?
はい。変わりました。お送り頂く場合は送料元払いとなります。お持込みも可能です。
お世話になっております。デスクトップが故障し立ち上げることが出来ません。そこで処分したいと思いますが、ディスプレイやキーボードも一緒にお願いすることは可能でしょうか?よろしくお願い致します。
配送の場合、液晶モニタ、キーボードは引取できません。https://www.pasokon-syobun.com/konpo_kit/how_to_box.html弊社(東京都足立区)へ直接お持込の場合は引取いたします。https://www.pasokon-syobun.com/faq/a07.html
二台古いノートパソコン持ってます。1. dynabook T5/512CME2. thinkpad T60OSはwindows xpです。数年前から使ってないから、起動できるかどうかわからないです。このようなノートパソコン、無料で回収することが可能でしょうか?
無料処分致します。1個口にまとめてお送り下さい。
自作のパソコンと液晶を処分して頂きたいと思っているのですが、一度電源ユニットが故障し、修理をした際に自作のパソコンのケースに納まるサイズのユニットがなかったために、電源ユニットが外に飛び出た状態になってしまっているものも処分は可能でしょうか。(動作自体は確認しています)
処分可能ですが、送料はお客様負担となります。よろしくお願いいたします。
パソコンの液晶モニター(三菱製)を廃棄予定です。廃棄理由は電源が入らなくなったためです。突然というよりは、しばらくの期間電源スイッチを入れても反応したりしなかったりしていました。そして、とうとうまったく反応しなくなりました。裏ふたを開けて基盤を見てみましたが、見てもわからずそのままふたしました。蓋のツメは数箇所欠損となりました。液晶は割れなどありません。送付の際にはモニターの脚は取り外して送るつもりでいます。このモニターでも受け取ってもらえるでしょうか。
送料元払い(お客様ご負担)でしたらお引取しますのでご検討下さい。よろしくお願い致します。
ディスプレイを破棄したいと思っており、液晶は問題なく出力しますが、支える足がなく立てる事が出来ませんが破棄はできますか?
お引取りします。ホームページ記載の通りにお送り下さい。
シャープのノートパソコンを1台処分したいのですが、バッテリーがありません。(ACアダプターはあります。)処分できるでしょうか?ほかに他社(日立)のパソコンのHDDのみ1台あるのですがいっしょに処分できるでしょうか?よろしくお願いいたします。
元払いでしたらどちらもお引取しますのでご検討下さい。
とても古いパソコン PC-9801RX の処分は可能でしょうか
本体はお引取りできますが、ブラウン管モニタはお引取りできませんのでご了承ください。よろしくお願いいたします。
(裸の)液晶パネル、コンバータ、acアダプタの処分をお願いしたいと考えています。可能でしょうか?※液晶割れしています。
お問合せ内容のみの商品では引取できません。ご了承ください。
キャノンのEOS630は処分可能ですか。付属品(ACアダプター、キーボード等)は無くても送料着払いは可能ですか。モニターやパソコンを1つの箱に梱包した場合、梱包時は大丈夫だったが、到着時にモニターが壊れていた場合は、送料着払いで送っても、後から送料を請求されることになるということでしょうか(請求書が郵送されるのですか)。
パソコンと同梱であれば、カメラ(EOS630)もお引取致します。また、パソコンの付属品の有無は問いません。梱包については、液晶画面を簡単に保護して送って頂ければ結構です。到着後に画面割れがあっても、返送したり、費用を請求したりすることは基本的にありません。但し、明らかに割れているものを梱包したと分かる場合には(到着時の箱の状態で判断できます)受取いたしません。
パソコンの回収で質問です。HDDは全部抜いても大丈夫でしょうか?デスクトップの裏面のPCIスロットのブラケットが一部無くても大丈夫でしょうか?(つまり、裏から中が見える状態)以上、よろしくお願い致します。
HDDのみであれば取り外されても構いませんが、取り外した後はケースや蓋のネジ止めを行なって下さい。尚、HDD以外のパーツ欠損品(メモリ・CPU・ドライブなど)や、蓋が閉まっていなかったり、バラバラで原型を留めていない物は受取りしませんのでご注意下さい。裏面の一部パーツ欠損については問題ありません。
UPS(無停電電源装置)をパソコンとともに処分したいのですが、 こちらではUPSは受け入れ可能でしょうか?
ホームページ表記の通り、UPSはパソコンと一緒であっても お引取できませんのでご了承下さい。
パーツのみは送れないとありますが、パソコンと一緒なら 余って使っていないパーツを一緒に送ってもいいのでしょうか。 また、CPUやメモリは有るが、キャプチャボードのみ無い、といったようなパソコン本体は送れないのでしょうか。 それと現在クロネコヤマトの送料無料キャンペーンを行っているようですが、送れる箱の大きさや重さの上限はあるのでしょうか。
通常のパソコン(パーツ欠品の無いもの)と同梱であれば、 お引取致します。 ※パソコンがケースのみで、パーツ類を同梱というのは不可です。 宅急便サイズは3辺合計が160cm、重さ25kgとなります。
デスクトップパソコンのハードディスクとメモリがなくても、リサイクル出来ますか?
HDD以外のパーツ抜け(CPU・メモリ・ドライブ・電源など)は着払いでは受取りできません。 元払い(送料お客様ご負担)であればお引取り致します。
ノートパソコンの廃棄を検討していますが、HDDは本体より撤去してもいいでしょうか。
HDDのみであれば取り外されても問題ございませんが、HDD以外のパーツ抜け(CPU、メモリ、ドライブなど)の場合には着払い対象外となりますので、ご了承下さいませ。 尚、HDDを取り外した後はケースのネジ止めをお願い致します。ケースが外れている物、また破損している物は着払いではお受けできませんので ご注意下さい。
パソコン処分.comの東京都下の対応エリアは以下の通りです。